アスリートメディカルチェックとは

まず、スポーツ選手のケガには、
●スポーツ障害【運動動作の繰り返しによって身体に負担がかかり痛みが出ること】
(野球肘・テニス肘・オスグッド・シンスプリント・腰椎分離症・疲労骨折・ 肩痛など)
●スポーツ外傷【転倒や選手同士の衝突 、ひねるなどの外力によっておこるケガのこと】
(骨折・捻挫・靭帯損傷など)

      の2つがあり、そのうちのスポーツ障害については予防できる可能性があります。

       

アスリートメディカルチェックでは、小学生から大人までのスポーツチーム(部活動も含む)の選手に対し、【スポーツ障害】を予防するためにそれぞれの競技特性に合わせた身体機能の検査を実施します。

内容は、理学療法士による
①柔軟性評価(身体の柔らかさ)
②筋力評価(身体の強さ)
③競技別動作評価
④体組成測定

です。

①~④をもとに選手それぞれが持つ動きのクセを見つけだし、スポーツ動作とパフォーマンス の土台となる基本動作を改善し、スポーツ障害の予防と、パフォーマンスの向上を目指します。

対象

スポーツ選手全般(小学生から大人までOK)
お申込みはチーム単位で、1回20名程度でお願い致します。

費用

通常プラン
4,500円/1人(年2回実施)
           

身体機能が改善したかを確認するために年間2回のチェックをオススメしております。

トライアルプラン
3,000円/1人(1回限り)
           

※出張の場合は、別途出張費をいただきます。(出張費は応相談)

048-579-5820 お問い合わせフォーム

当日の流れ

メディカルチェックを実施(約70分)

①柔軟性評価(身体の柔らかさ)
②筋力評価(身体の強さ)
③競技別動作評価
④体組成測定

結果のフィードバック&
改善エクササイズの紹介(約20分)
               

チェックしたその日に簡易結果シートの返却とともに
評価項目に伴う改善エクササイズの紹介をしています。

  • ※当日お渡しする簡易結果シートのイメージです。
後日、個人別とチーム全体の詳細な
チェックレポートを作成し、お渡しします。
               

このチェックレポートをもとに、これからの自分の伸ばすべきポイント、注意してケアするポイントがわかるようになっています。
ぜひ、参考にして普段からのコンディショニングに役立ててください。

  • ※競技によりチェック項目が異なります。こちらは結果シートのイメージです。

活動記録

  • 2022年10月
    熊谷市内の中学野球部へメディカルチェック
    (中学生12名)
  • 2022年8月
    熊谷市内の高校2校の剣道部へメディカルチェック
    (高校生)
  • 2022年7月
    熊谷市内の空手教室へのメディカルチェック
    (小学校1年生〜大人)
  • 2022年6月
    深谷市内 少年野球チームへのメディカルチェック
    (小学校4年生~小学校6年生)
  • 2022年5月
    熊谷市内 女子サッカーチームへのメディカルチェック
    (小学校6年生~中学3年生)
  • 2022年3月
    武蔵ヒートベアーズキャンプ前のメディカルチェック