国内女子ツアーの第1ラウンドが進行している。
永井花奈が11番パー3(137ヤード)でホールインワンを達成。
先週の「KKT杯バンテリンレディス」初日でのエースに続き、2戦連発となった。
永井には特別賞金として10万円が主催より贈られる。
現在後半13番までを消化し、イーブンパー・22位タイにつけている。
今回は「ロコトレ」についてです。
ロコモは足腰など運動器の老化・障害によって移動機能が低下した状態ですが、ロコトレとは「ロコモーショントレーニング」の略で、ロコモ予防にお勧めの運動です。
基本はスクワットで筋力を増強、開眼片脚立ちでバランス能力を養います。
歩行は片脚立ちを繰り返して前進する動作であり、いつまでも元気な足腰で歩行ができるには筋力とバランス力が必要です。
普段のウォーキングも有酸素運動としてはよいですが、体を水平方向のみ移動するだけでは筋力は増強しづらく、垂直方向に体を動かす運動が足腰の筋力増加に効果的です。
以下は日本整形外科学会「ロコモオンライン」から引用した運動の説明イラストですが、運動量は各個人の能力に応じて負荷がしっかりかかる(やや疲れる)くらいに行いましょう!
みなさんこんにちは! 健康スポーツクリニック理学療法士の黒木です!
今回はよく行われている「お尻上げ」の運動について細かくお伝えします。
「お尻上げ」の運動は比較的簡単で体重を支える筋肉を鍛える方法として理学療法でもよく活用しています。
しかしポイントをしっかりと抑えるか、抑えないかでは効果に差が出てしまうことがあります。
今回お伝えするポイントを意識して効果的にお尻の筋肉を強化していきましょう!
ポイント
・膝と膝の間、足と足の間はこぶし一個分(お尻の上げ下ろしの際もこぶし一個分を必ずキープ)
・アゴは引き、手はハの字に置く
・お尻を持ち上げる際はお尻→腰→背中の順番(肩甲骨が離れるほどは上げない)
・持ち上げる際はお尻をまず閉めて、へそを顔の方に向けるような意識で持ち上げていく
・力は真下に向かって床を押すようにいれます
・お尻を降ろす際は背中→腰→お尻の順番でゆっくりと行いましょう!
Café matsubokkuriに新しいスタッフが入りました♪
他にもオススメのスムージー、お食事もございます♪
どなたでもご利用できますのでお気軽にお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ちしております♬